大学選手権 観客数 2021年

合計75,311人
平均7,326人

観客数ランキング

2022-01-09帝京大学 vs 明治大学
(国立)
24,275人
2022-01-02帝京大学 vs 京都産業大学
(国立)
22,546人
2022-01-02東海大学 vs 明治大学
(国立)
20,988人
2021-12-26帝京大学 vs 同志社大学
(秩父宮)
10,212人
2021-12-26明治大学 vs 早稲田大学
(秩父宮)
9,471人
2021-12-18明治大学 vs 天理大学
(花園)
6,780人
2021-12-18大東文化大学 vs 同志社大学
(花園)
5,343人
2021-12-18日本大学 vs 日本体育大学
(秩父宮)
4,277人
2021-12-18近畿大学 vs 慶應義塾大学
(秩父宮)
3,454人
2021-12-26東海大学 vs 慶應義塾大学
(熊谷)
3,430人

節ごとの観客数

合計平均
代表決定戦600人300人
1回戦267人267人
2回戦764人764人
3回戦2,160人2,160人
4回戦11,057人5,528人
準々決勝13,642人6,821人
準決勝22,546人22,546人
決勝24,275人24,275人

チームごとの観客数

チーム平均最多
帝京大学19,011人24,275人
明治大学15,378人24,275人
京都産業大学12,602人22,546人
東海大学12,209人20,988人
早稲田大学9,471人9,471人
天理大学6,780人6,780人
同志社大学5,905人10,212人
大東文化大学5,343人5,343人
日本体育大学4,277人4,277人
日本大学3,468人4,277人
近畿大学3,454人3,454人
慶應義塾大学3,442人3,454人
朝日大学872人2,160人
福岡大学764人764人
IPU環太平洋大学300人300人
札幌大学300人300人
八戸学院大学283人300人

会場ごとの観客数

会場平均最多
国立22,603人24,275人
秩父宮6,853人10,212人
花園4,761人6,780人
熊谷3,044人3,430人
博多の森764人764人
月寒300人300人
長良川300人300人
パロマ瑞穂267人267人