2025年シーズン
東日本大学セブンズ | 1回戦 | |
関東大学春季大会 | 1位(0ポイント) 0-0-0 |
2024年シーズン
高校ラグビー(選抜) (高鍋高校)
日程 | 勝敗 | 相手 | スコア | 番号 | 出場 | T | G | PG | DG | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 03/23 | ● | 茗溪学園高校 | 12-24 | 2 | 60分 | 0 | 0 | 0 | 0 |
コンソレ | 03/24 | ○ | 興国高校 | 55-12 | 2 | 55分 | 1 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 115分 | 1 | 0 | 0 | 0 |
九州高等学校ラグビー大会 (高鍋高校)
日程 | 勝敗 | 相手 | スコア | 番号 | 出場 | T | G | PG | DG | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位ブロック | ||||||||||||||
準決勝 | 06/16 | ● | 東福岡高校 | 7-36 | 2 | 60分 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
合計 | 60分 | 0 | 0 | 0 | 0 |
高校ラグビー (高鍋高校)
日程 | 勝敗 | 相手 | スコア | 番号 | 出場 | T | G | PG | DG | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 12/27 | ○ | 札幌山の手高校 | 31-5 | 2 | 57分 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2回戦 | 12/30 | △ | 大分東明高校 | 26-26 | 2 | 60分 | 1 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 117分 | 1 | 0 | 0 | 0 |
高校日本代表遠征 (高校日本代表)
日程 | 勝敗 | 相手 | スコア | 番号 | 出場 | T | G | PG | DG | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
03/13 | ○ | オックスフォード大学U20 | 45-14 | 16 | 19分 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
03/16 | ● | サラセンズアカデミー | 12-38 | 17 | 20分 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
03/22 | ● | U19イングランド代表 | 47-52 | 17 | 16分 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
合計 | 55分 | 0 | 0 | 0 | 0 |
高校ラグビー新人戦 | 宮崎県 | 優勝 |
全九州高等学校新人大会 | Bパート | 準優勝 |
高校ラグビー(選抜) | 1回戦敗退 | |
高校ラグビーセブンズ大会県予選 | 宮崎県 | 優勝 |
高校ラグビー県総体 | 宮崎県 | 優勝 |
九州高等学校ラグビー大会 | 1位ブロック | 準決勝敗退 |
高校ラグビーセブンズ大会 | 予選プール | 2位 1-0-1 |
高校ラグビーセブンズ大会 | プレートトーナメント | 3位 |
高校ラグビー予選 | 宮崎県 | 優勝 |
高校ラグビー | 2回戦敗退 |
2023年シーズン
2022年シーズン
高校ラグビー新人戦 | 宮崎県 | 中止 |
全九州高等学校新人大会 | 順位決定戦勝利(選抜決定) | |
高校ラグビー(選抜) | 1回戦敗退 | |
高校ラグビーセブンズ大会県予選 | 宮崎県 | 優勝 |
高校ラグビー県総体 | 宮崎県 | 優勝 |
九州高等学校ラグビー大会 | 1位ブロック | 1回戦敗退 |
高校ラグビーセブンズ大会 | Dプール | 2位 1-0-1 |
プレートトーナメント | 7位 | |
高校ラグビー予選 | 宮崎県 | 優勝 |
高校ラグビー | 2回戦敗退 |