2025年シーズン
2024年シーズン
関西大学春季トーナメント (関西学院大学)
| 日程 | 勝敗 | 相手 | スコア | 番号 | 出場 | T | G | PG | DG | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 05/26 | ○ | 関西大学 | 47-7 | 9 | 64分 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 準決勝 | 06/15 | ○ | 天理大学 | 43-28 | 9 | 80分 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 決勝 | 07/07 | ● | 京都産業大学 | 49-73 | 9 | 60分 | 1 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 204分 | 1 | 0 | 0 | 0 |
関西大学リーグ (関西学院大学)
| 日程 | 勝敗 | 相手 | スコア | 番号 | 出場 | T | G | PG | DG | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1節 | 09/22 | ○ | 関西大学 | 49-17 | 9 | 74分 | 1 | 0 | 0 | 0 |
| 2節 | 10/06 | ○ | 立命館大学 | 26-22 | 9 | 80分 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 3節 | 10/13 | ○ | 同志社大学 | 52-19 | 9 | 62分 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 4節 | 10/20 | ○ | 摂南大学 | 42-38 | 9 | 78分 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 5節 | 11/10 | ● | 天理大学 | 15-28 | 9 | 79分 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 6節 | 11/17 | ○ | 京都産業大学 | 45-21 | 9 | 61分 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 7節 | 11/30 | ● | 近畿大学 | 22-29 | 9 | 80分 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 514分 | 1 | 0 | 0 | 0 |
| 関西大学春季トーナメント | 準優勝 | |
| 関西大学リーグ | 4位(24ポイント) 5-0-2 |
2023年シーズン
2022年シーズン
| 関西大学春季トーナメント | 7位 | |
| 関西大学リーグ | 5位(15ポイント) 3-0-4 |
2021年シーズン
高校ラグビーセブンズ大会 (大分舞鶴高校)
| 日程 | 勝敗 | 相手 | スコア | 番号 | 出場 | T | G | PG | DG | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 予選プール | ||||||||||||||
| 07/17 | ● | 桐蔭学園高校 | 12-26 | 9 | 7分 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
| 07/17 | ○ | 近畿大学付属和歌山高校 | 43-7 | 9 | 7分 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
| プレートトーナメント | ||||||||||||||
| 1回戦 | 07/18 | ○ | 朝明高校 | 22-12 | 9 | 12分 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
| 2回戦 | 07/18 | ● | 京都成章高校 | 19-34 | 9 | 10分 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
| コンソレ | 07/19 | ○ | 名古屋高校 | 19-5 | 9 | 14分 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
| コンソレ | 07/19 | ○ | 日川高校 | 33-19 | 9 | 11分 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
| 合計 | 61分 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||
高校ラグビー予選 (大分舞鶴高校)
| 日程 | 勝敗 | 相手 | スコア | 番号 | 出場 | T | G | PG | DG | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大分県 | ||||||||||||||
| 決勝 | 11/07 | △ | 大分東明高校 | 14-14 | 9 | 60分 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
| 合計 | 60分 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||||
高校ラグビー (大分舞鶴高校)
| 日程 | 勝敗 | 相手 | スコア | 番号 | 出場 | T | G | PG | DG | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 12/27 | ○ | 倉敷高校 | 22-0 | 9 | 57分 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 2回戦 | 12/30 | ● | 石見智翠館高校 | 0-45 | 9 | 56分 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 113分 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 高校ラグビー新人戦 | 大分県 | 準優勝 |
| 全九州高等学校新人大会 | 1回戦敗退 | |
| 高校ラグビーセブンズ大会県予選 | 大分県 | 優勝 |
| 高校ラグビー県総体 | 大分県 | 優勝 |
| 高校ラグビーセブンズ大会 | Dプール | 2位 1-0-1 |
| プレートトーナメント | 5位 | |
| 高校ラグビー予選 | 大分県 | 同校優勝 |
| 高校ラグビー | 2回戦敗退 |
2020年シーズン
| サニックスワールドユース予選会 | 14位 | |
| 高校ラグビー新人戦 | 大分県 | 準優勝 |
| 全九州高等学校新人大会 | 1回戦敗退 | |
| 高校ラグビー予選 | 大分県 | 準優勝 |
| 高校ラグビーブロック予選 | 九州ブロック | 1回戦敗退 |
2019年シーズン
| 高校ラグビー(選抜) | Hグループ | 3位 1-0-2 |
| 高校ラグビー(予選) | 大分県 | 準優勝 |
2018年シーズン
川原大に関する記事
- -高校-
- 2022年九州の有力高校生の進路