畠山健介

ポジション
PR

2022年シーズン

リーグワン (S愛知)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
DIV.3
第7節03/06中国RR62-8357分0000
リーグワンDIV.31位(48ポイント) 10-0-0
順位決定戦1位(10ポイント) 2-0-0

2018年シーズン

トップリーグ (サントリー)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
第1節09/01トヨタ自動車27-251816分0000
第2節09/07NTTコム20-181815分0000
第3節09/14神戸製鋼20-361825分0000
第4節09/22NEC47-311827分0000
第6節10/13宗像サニックス40-18362分0000
合計145分0000

トップリーグカップ (サントリー)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
プール戦
第3節11/24NTTコム33-261811分0000
順位決定戦
第1試合01/13クボタ39-24186分1000
第2試合01/19トヨタ自動車34-43189分0000
合計26分1000
トップリーグレッドカンファンレンス2位(26ポイント) 6-0-1
トップリーグカッププールA1位(13ポイント) 3-0-0
トップリーグ順位決定トーナメント日本選手権進出
日本選手権準優勝
トップリーグカップ順位決定戦2位

2017年シーズン

トップリーグ (サントリー)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
第1節08/18キヤノン32-51819分0000
第3節09/02ヤマハ27-241821分0000
第4節09/09NTTコム36-111828分0000
第5節09/23クボタ54-171820分0000
第6節10/01NTTドコモ69-71836分0000
第7節10/07宗像サニックス45-0353分1000
第8節10/15トヨタ自動車32-311816分0000
第10節12/03近鉄34-51840分0000
第11節12/09NEC28-131823分0000
第13節12/24東芝28-241816分0000
合計272分1000
トップリーグレッドカンファンレンス1位(55ポイント) 12-0-1
日本選手権優勝

2016年シーズン

トップリーグ (サントリー)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
第1節08/26近鉄14-13377分0000
第2節09/03Honda50-0375分0000
第3節09/10リコー23-17357分0000
第4節09/17パナソニック45-15374分1000
第5節10/02キヤノン37-22355分0000
第6節10/08宗像サニックス41-81818分0000
第7節10/15NEC33-14373分0000
第8節10/22豊田自動織機52-15367分0000
第9節10/30クボタ38-0374分0000
第10節12/03NTTコム29-51830分0000
第11節12/10コカ・コーラ48-12360分0000
第12節12/17トヨタ自動車37-24357分0000
第13節12/24ヤマハ41-24189分0000
第14節01/07東芝48-0366分0000
第15節01/14神戸製鋼27-15187分0000
合計799分1000

日本選手権 (サントリー)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
準決勝01/21帝京大学54-291828分0000
決勝01/29パナソニック15-101817分0000
合計45分0000

テストマッチ (日本代表)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
06/12カナダ代表26-22349分0000
06/18スコットランド代表13-26351分0000
06/25スコットランド代表16-21355分0000
11/05アルゼンチン代表20-54340分0000
11/19ウェールズ代表30-33351分0000
11/26フィジー代表25-38340分0000
合計286分0000

2015年シーズン

トップリーグ (サントリー)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
第1節11/13パナソニック5-38361分0000
第2節11/21クボタ55-14355分0000
第3節11/28近鉄19-25365分0000
第4節12/06Honda59-21361分0000
第5節12/12NTTコム38-5350分0000
第6節12/20リコー37-20360分0000
第7節12/26東芝14-25348分0000
第1節01/09コカ・コーラ52-71829分0000
第2節01/16Honda45-141832分0000
第3節01/23豊田自動織機78-141833分1000
合計494分1000

テストマッチ (日本代表)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
04/18韓国代表56-30366分0000
05/02香港代表41-0361分0000
05/09韓国代表66-10354分1000
07/24アメリカ代表18-23371分0000
07/29フィジー代表22-271842分0000
08/03トンガ代表20-311840分0000
08/15世界選抜20-45351分0000
08/29ウルグアイ代表40-0357分0000
09/05ジョージア代表13-101846分0000
合計488分1000

ワールドカップ (日本代表)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
グループリーグ
第1戦09/19南アフリカ代表34-32353分0000
第2戦09/23スコットランド代表10-451827分0000
第3戦10/03サモア代表26-5365分0000
第4戦10/11アメリカ代表28-181840分0000
合計185分0000

2014年シーズン

トップリーグ (サントリー)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
ファーストステージ
第1節08/23コカ・コーラ17-13371分0000
第2節08/30トヨタ自動車13-10362分0000
第3節09/05キヤノン20-17358分1000
第4節09/13リコー38-26359分0000
第5節09/19神戸製鋼22-29363分0000
第6節10/11近鉄31-30372分0000
第7節10/19NTTドコモ61-12359分0000
セカンドステージ
第1節11/29ヤマハ16-12360分0000
第2節12/07神戸製鋼10-20361分0000
第3節12/13東芝32-161820分1000
第4節12/21キヤノン47-28353分0000
第5節12/28パナソニック8-45346分0000
第6節01/03NTTコム18-17355分0000
第7節01/11トヨタ自動車40-191816分0000
ワイルドカードトーナメント
1回戦01/24近鉄24-161820分0000
2回戦01/31リコー42-141820分0000
合計795分2000

日本選手権 (サントリー)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
1回戦02/08筑波大学62-71840分0000
2回戦02/15神戸製鋼22-10361分0000
準決勝02/22パナソニック31-25357分0000
決勝02/28ヤマハ3-15340分0000
合計198分0000

テストマッチ (日本代表)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
05/03フィリピン代表99-10353分0000
05/10スリランカ代表132-10358分0000
05/17韓国代表62-5362分0000
05/25香港代表49-8372分0000
05/30サモア代表33-14377分0000
06/07カナダ代表34-25377分0000
06/14アメリカ代表37-29380分0000
06/21イタリア代表26-23374分0000
11/01マオリ・オールブラックス21-61364分0000
11/08マオリ・オールブラックス18-20380分0000
11/15ルーマニア代表18-13380分0000
11/23ジョージア代表24-35363分0000
合計840分0000

2013年シーズン

トップリーグ (サントリー)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
1stステージ
第1節08/30NTTコム32-6377分0000
第2節09/07トヨタ自動車46-3375分0000
第3節09/14NEC33-34380分0000
第4節09/28九州電力47-17380分0000
第5節10/06豊田自動織機24-17380分0000
第6節10/20神戸製鋼29-20380分0000
第7節10/26NTTドコモ34-13380分0000
2ndステージ
第1節12/01神戸製鋼37-231845分0000
第2節12/07NEC52-24380分0000
第3節12/14パナソニック13-42380分0000
第4節12/22トヨタ自動車49-7369分0000
第5節01/05東芝30-29380分0000
第6節01/11キヤノン58-25376分0000
第7節01/18ヤマハ22-19380分0000
プレーオフトーナメント
準決勝02/02神戸製鋼27-19380分0000
決勝02/11パナソニック22-45380分0000
合計1222分0000

日本選手権 (サントリー)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
準決勝03/01東芝24-25380分0000
合計80分0000

テストマッチ (日本代表)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
04/20フィリピン代表121-01822分1000
04/27香港代表38-01821分0000
05/04韓国代表64-5352分0000
05/10UAE代表93-31827分0000
05/25トンガ代表17-271820分0000
06/01フィジー代表8-22346分0000
06/08ウェールズ代表18-221816分0000
06/15ウェールズ代表23-81835分0000
06/19カナダ代表16-13369分0000
06/23アメリカ代表38-201845分0000
11/02ニュージーランド代表6-54356分0000
11/09スコットランド代表17-42333分0000
11/15ロシア代表40-13360分0000
11/23スペイン代表40-71832分0000
合計534分1000

2012年シーズン

日本選手権 (サントリー)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
準決勝02/16パナソニック26-13376分0000
決勝02/24神戸製鋼36-20374分0000
合計150分0000

テストマッチ (日本代表)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
04/28カザフスタン代表87-0380分1000
05/05UAE代表106-3180分0000
05/12韓国代表52-8380分0000
05/19香港代表67-0380分1000
06/05フィジー代表19-25380分0000
06/10トンガ代表20-241729分0000
06/17サモア代表26-27363分0000
11/10ルーマニア代表34-231815分0000
11/17ジョージア代表25-22357分0000
合計564分2000

テストマッチ (JAPAN XV)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
06/24フレンチ・バーバリアンズ18-51358分0000
11/21バスク選抜3-191833分0000
11/25フレンチ・バーバリアンズ41-65322分0000
合計113分0000

2011年シーズン

日本選手権 (サントリー)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
準決勝03/11東芝23-8380分0000
決勝03/18パナソニック21-9380分0000
合計160分0000

テストマッチ (日本代表)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
07/02サモア代表15-34380分0000
07/09トンガ代表28-27380分0000
07/13フィジー代表24-131728分0000
08/13イタリア代表24-31352分0000
08/21アメリカ代表20-141718分0000
合計258分0000

2010年シーズン

テストマッチ (日本代表)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
06/19サモア代表31-23380分0000
06/26トンガ代表26-23380分1000
10/30サモア代表10-13380分0000
合計240分1000

2009年シーズン

日本選手権 (サントリー)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
1回戦02/07NEC10-10380分0000

テストマッチ (日本代表)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
05/02香港代表59-6366分2000
05/23シンガポール代表45-15380分0000
06/18サモア代表15-341718分0000
06/23ジュニア・オールブラックス21-52370分0000
06/27トンガ代表21-19368分0000
07/03フィジー代表39-40380分0000
11/15カナダ代表46-8380分0000
11/21カナダ代表27-6380分1000
合計542分3000

2008年シーズン

日本選手権 (サントリー)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
1回戦02/07クボタ62-17380分0000
2回戦02/15早稲田大学59-20380分0000
決勝02/28パナソニック16-24380分0000
合計240分0000

テストマッチ (日本代表)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
11/16アメリカ代表29-19380分0000
11/22アメリカ代表32-17380分1000
合計160分1000

2007年シーズン

大学選手権 (早稲田大学)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
2回戦12/23法政大学39-7380分1000
準決勝01/02帝京大学12-5380分0000
決勝01/12慶應義塾大学26-6380分0000
合計240分1000

日本選手権 (早稲田大学)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
1回戦02/23神奈川タマリバクラブ48-0380分0000
2回戦03/01東芝24-47380分0000
合計160分0000

2006年シーズン

日本選手権 (早稲田大学)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
1回戦02/03九州電力33-36380分0000

全国大学オールスターゲーム (大学東軍)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
01/21大学西軍72-5340分1000

2005年シーズン

大学選手権 (早稲田大学)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
1回戦12/18立命館大学126-0380分0000
2回戦12/25慶應義塾大学26-8380分0000
準決勝01/02法政大学61-5375分1000
決勝01/08関東学院大学41-5378分0000
合計313分1000

日本選手権 (早稲田大学)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
1回戦02/04神奈川タマリバクラブ47-7380分0000
2回戦02/12トヨタ自動車28-24380分0000
準決勝02/19東芝0-43380分0000
合計240分0000

全国大学オールスターゲーム (大学東軍)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
01/15大学西軍67-38340分0100

2004年シーズン

大学選手権 (早稲田大学)

日程勝敗相手スコア番号出場TGPGDG
1回戦12/19流通経済大学84-131719分0000
2回戦12/26大東文化大学49-121713分0000
準決勝01/02同志社大学45-171715分0000
合計47分0000