2022年北海道・東北の有力高校生の進路
25年 / 24年 / 23年 / 22年 / 21年 / 20年 /
北海道,東北 / 関東 / 北信越,東海 / 近畿 / 中国,四国 / 九州 /
北海道
| 高校 | Pos | 名前 | 進路 |
|---|---|---|---|
| 札幌山の手高校 | FL | 山本育弥 | 天理大学 |
| - | NO8 | 平野龍 | 京都産業大学 |
| - | SO | ステファン・ヴァハフォラウ | 東洋大学 |
| 函館ラ・サール高校 | PR | 佐々木路加 | 天理大学 |
| - | SO | 川村心馬 | 明治大学 |
| 旭川龍谷高校 | WTB | 風張祐希 | 八戸学院大学 |
| 立命館慶祥高校 | PR | 平井佑典 | 立命館大学 |
| 遠軽高校 | NO8 | 目時有斗夢 | 大阪体育大学 |
平野はコンタクトの強い選手。ヴァハフォラウは、突破力に非出た選手。
川村はゲームメークに優れたスタンドオフ。
青森県
中山はサイズはないが、攻守でFWの軸となった選手。
秋田県
柴田は視野の広いスクラムハーフ
岩手県
宮城県
東北No.1選手。最上はこの世代を代表するフランカー。強いコンタクトが持ち味。
山形県
菊池は180cm後半の大きなFW。
福島県
小田桐は体が強い選手。